観光地検索

全日本の観光地へ

1270 件の 97 ページ目 (0 秒)

むかしがたり館(民話伝承館)

公開:4月1日〜10月31日9:00〜19:00 公開:11月1日〜3月31日9:00〜18:00 休業:月年末年始

羽後の昔語り定期口演(毎月第二土曜日)や郷土芸能「野中吉田人形芝居」の定期公演あり。ゴミ処理施設の余熱を利用した大浴場を併設しており、保養施設としても利用されている。

天馬美術館

公開:10:00〜17:30 休業:月冬期間休業

天馬を描く画家、葉醉白大師の作品を集めた美術館

羽後町歴史民俗資料館

開館:9:00〜16:30 休館:月祝日、年末年始

羽後町の民俗行事、民俗芸能、町のおいたちと自然などを紹介する常設展示とそのときどきの研究成果や話題性のあるテーマを取り上げた特別展示を行っています。羽後町には先土器時代から近世までの遺跡や文化財が数多くあり、こうした遺跡や文化財、民俗や自然に関する資料の収集保存と活用を目的に作られた資料館です。

西馬音内朝市

営業:7:00〜11:00毎月2・5・8のつく日に開催

地元の農産物・加工品が並ぶ。春秋は山菜も豊富。

五輪坂アルカディア公園

芝生公園には、遊具やせせらぎ。隣接した堤では、湖上遊具があり、釣りも楽しめる。

太平山休憩展望所(みはらし荘)

営業:4月〜10月

湯沢雄勝地域から大曲仙北地域まで広く展望できる。夜景もおすすめ。

刈女木湿原

ガリメキイヌノヒゲ・ミズバショウ他30種

秋ノ宮自然休養村

休館:月合宿対応

食堂あり、休憩も可。隣に温水プールがあり、合宿にも対応する。

旅行情報