観光地検索

全日本の観光地へ

1270 件の 42 ページ目 (0.001 秒)

乙越沼

雄物川の残存湖で,大きな三日月湖。強首温泉の眼下にある。鮒や鯉が釣れる。

黒森山

山頂からは,南方の眼下に大曲地域一帯が広がり,その南の横手方面も望める。また秋の良く晴れた日は,本荘方面に日本海も光って見える。

宝蔵寺

加賀国から富樫氏が移住して建てた,曹洞宗としては県内で2番目に古いものである。境内に県内1の大ケヤキがある。

八幡神社

式内社が仏教や武士の信仰をうけ八幡神社となった。

宝蔵寺の大けやき

宝蔵寺境内にあり,樹齢約950年,樹高約38m,幹回り約11mで,けやきでは県内一である。

ぽぽろっこ

営業:10:00〜21:00 休業:年中無休

温泉「楠の湯」大浴場・ジャグジー・サウナ・露天風呂・水風呂。宿泊62人収容。

かすみ温泉

本荘から大曲へ通じる国道105号線から少し南へ入った山間にある一軒宿。県の天然記念物に指定されているかすみ桜は湯に浸かりながら眺められる。

折渡延命地蔵と千体地蔵

およそ200年前に是山和尚によって開かれた霊場に寄進者によって建立された千体もの地蔵が建ち並ぶ

旅行情報