観光地検索

全日本の観光地へ

1270 件の 33 ページ目 (0.001 秒)

孫六温泉

営業:7:00〜17:00

大釜温泉と黒湯の中間の素朴な温泉。電気は自家発電で,自在かぎの掛かったいろりもある。川岸の露天風呂は冬でも入れるので,冬山登山を楽しんだ山男達が雪見風呂を満喫している。温泉の発見は明治年間,生保内村の孫六と伝えられている。

妙乃湯

営業:10:00〜15:00

宿の前を先達川が流れ,せせらぎを聞きながらの露天風呂は最高。いきとどいたサービスが評判で,川魚や山菜など料理のバラエティも豊富だ。

黒湯温泉

営業:9:00〜16:00 休業:冬期

温泉郷の中では最も奥にあり,カヤぶき屋根の湯治棟が何棟も並ぶ。名物の打たせ湯がある。

乳頭温泉郷

田沢湖高原から先達川をさかのぼった渓谷沿いにあり,深い山ふところに抱かれた素朴な一軒宿の温泉が点在している。下流から妙乃湯,大釜,蟹場,さらに孫六,黒湯と続き,支流沿いに鶴の湯がある。また,休暇村乳頭温泉郷もある。

大釜温泉

営業:9:00〜16:30 休業:不定休

乳頭温泉郷中もっとも新しいお湯で昭和45年の開湯。乳頭山の登山基地として知られている。

田沢湖高原温泉郷

田沢湖を望む田沢湖高原に湧く温泉。明るい高原の湯で国民保養温泉地に指定されている。

造道養魚組合つり堀

営業:4月〜11月9:00〜18:00

子供から大人まで楽しめる釣りガーデン。釣った魚はその場で焼いて食べる事ができる。もちろんお持ち帰りもOK。他に岩魚を使った加工食品も購入する事ができる。

田沢湖遊泳場

開設:7月中旬〜8月下旬

脱衣場,シャワーあり。

たざわ湖スキー場

営業:12月16日〜4月22日4/8以降は土・日のみ営業 営業時間:【日曜祝日】9:00〜16:30(4/2からは7:00〜14:30) 営業時間:【土曜日】9:00〜16:30(4/

スキーヤーを魅了する豊富なコースバリエーション、紺碧の田沢湖を望む雄大なパノラマです。スキー場周辺のふわふわ雪を楽しむ「スノーシューツアー」や、かまくらでおなべのランチも楽しめます。

田沢湖オートキャンプ場「縄文の森たざわこ」

開設:4月25日〜11月3日

縄文時代の土器や土偶が数多く出土した場所。美しい田沢湖を眺めながら縄文時代に思いをはせて下さい。

旅行情報