観光地検索

全日本の観光地へ

1626 件の 159 ページ目 (0.002 秒)

置賜文化ホール

開館時間:8:30〜17:00

平成13年秋完成。ホールは客席数約500。能や狂言を上演するときには入口のすぐ脇のスペースに展示してある能舞台を空気浮上・移動させる。また米沢市立上杉博物館も併設されている。

置賜総合文化センター

開館時間:月火水木金1月〜12月8:30〜17:00

おしゃれ館(米沢織物歴史資料館・織陣)

開館:春夏秋冬4月〜11月9:00〜17:00期間中無休 休館:冬12月〜3月

米沢織の歴史資料の展示・保存及び米織製品の販売。手織り体験も可能(要予約)。大正11年築の旧米織組合会館2階に、米沢織物の歴史を学習するのに充分な資料が展示・保存されている。

農村文化研究所置賜民俗資料館

開館:4月〜12月10:00〜15:00要予約 閉鎖:1月〜3月1月〜3月は休館

個人設立の民具館。置賜地方の民具1万点余を所蔵。敷地内に3棟の行屋がある。(行屋:成人儀式として13〜15才の男子が飯豊山登拝前に籠り精進潔斎を行う小屋)

米澤民藝館(原始布・古代織参考館)

開館:10:00〜16:00 休館:年末年始、不定休(要予約)

からむし・しな・ぜんまい織など、古代織の技法を存続復元し、収集した織機や布なども展示保存している(不定休のため要予約)。専売処出羽の織座では復元した古代織を使ったバッグ・小物類を販売している。

鈴木農園

営業:日月火水木金土6月〜7月9:00〜17:00要予約

時間制限無しの食べ放題。雨よけハウスの中なので、雨が降ってもさくらんぼ狩り可能。園内にはカメラや財布の小物以外は持ち込み禁止。

上村果樹園

営業:8:30〜16:00受付は15:00まで

さくらんぼ狩りを楽しめる。さくらんぼ、ラフランス、りんごなど、地方発送可能。一時間食べ放題。

我妻観光果樹園

営業時間:8:00〜17:00

さくらんぼ狩り、ぶどう狩りが楽しめる。地方発送可能。

御成山公園

1,000本の桜があり、花見客で賑わう。高台にあるため市街地を一望に見おろせる。米沢市の街並みを一望できます。夜になると地元の方が夜景を見るために訪れてきます。ここは駐車場に車を停めると、フロントガラス越しに夜景が楽しめます。じ

旅行情報