観光地検索

全日本の観光地へ

876 件の 75 ページ目 (0 秒)

入善海洋深層水活用施設

開館:9:00〜17:00 休館:月曜日(休日の場合は翌日)及び休日の翌日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)

今話題の海洋深層水を気軽に利用できる。〔海洋深層水供給施設〕海洋深層水を一般の方・企業・事業者の方に分水する施設。原水(取水したままの深層水)、濃縮水(約1.5倍に濃縮した深層水)、脱塩水(塩分を除去した深層水)の3種類を分水。

下山発電所美術館

休館:月12/28〜2月末まで 休館:7月30日〜3月31日※平成24年7月30日〜25年3月31の期間、改修工事のため休館。

レンガ造りの発電所が美術館として開館。下山美術の森として親しまれている。取りこわされる予定だった水力発電所を町がゆずり受け、1995年4月に開館、天井10mの空間を生かし立体造形の展覧会を中心に、企画展を実施。

舟見山自然公園

黒部川扇状地や富山湾が一望できる展望台や滑り台などの遊具がある遊びの広場があり、周辺は「とやま森林浴の森」に指定されている。

舟見街道

江戸時代黒部川扇状地横断に利用された夏街道の一部。

椚山いろり館

休館日:12月29日〜1月3日

大正時代の農村の民家を再生した施設。宿泊体験、日中の占有も可能。詳しくはお問い合わせください。

阿曽原温泉

欅平から徒歩4時間、阿曽原谷右岸にある山小屋の湯。雪が深いので7月中旬〜10月下旬営業で、期間外は山小屋は解体してしまう。小屋の横は広い平地で、キャンプ場になっている。露天風呂(1カ所)は本流近くの河原にある。下ノ廊下、仙人池方面へ入る登山客の基地として利用される。

宇奈月温泉旅館協同組合

営業時間:月火水木金土8:30〜17:00 休業日:日年末年始

旅館・民宿の紹介・観光案内

立山ひょうたん店舗

ひょうたん絵付や畑の見学(8〜10月)ができ、注文でひょうたんのイヤリングやオルゴールなども作ってくれる。要予約。

旅行情報