観光地検索

全日本の観光地へ

912 件の 78 ページ目 (0 秒)

酒蔵桂月館

営業:8:00〜17:00 休業:年中無休

土佐の紀行作家・大町桂月を偲ぶ酒蔵を利用したミニ資料館。入場料は清酒「桂月」のカップ酒200円を購入。

森岡りんご園

時期により品種が異なるリンゴが楽しめます。

湖畔リンゴ園

時期により異なる品種のリンゴが楽しめます。

みしまファーム

巨峰やピオーネなどのぶどう狩。食べ放題ではなく、とった分を量り売り。品種により、1,000〜1,500円/1キロ

さめうら森林公園オートキャンプ場

営業:毎週火曜日定休日

キャンプサイト(予約制)には炊飯所、AC電源有り。森林公園内にバンガロー、テニスコート、トイレ、風呂、バーベキュー棟あり(トイレ以外は有料)。

田井の金モクセイ

中島観音堂前、高さ20m廻り4m推定樹齢1200年、秋に黄金色の花が咲く、開花時には芳香が4kmに及ぶ。(町指定天然記念物)

工石山青少年の家

休館日:月12月29日〜1月3日

県民の森「工石山」のふもとで、豊かな大自然を生かした野外活動と、仲間との共同生活を通じて、青少年の健全でたくましい心と身体を育むための社会教育施設です。

工石山アケボノツツジ

工石山は土佐山村の北端にそびえる標高1176mの山。山頂にはアケボノツツジやシャクナゲの群生がある。

工石山のシャクナゲ

工石山頂上の一等三角点から校倉展望台にかけての遊歩道には、シャクナゲが群生、5月の中旬ともなれば、けんらんたる花のトンネルができる。

雪光山・国見山

積雪が朝日に輝くところから名付けられた。別名、国見山。高知市中心部から近距離に位置し、気軽に登山を楽しめる。頂上からは、南は太平洋、北は四国連山の素晴らしい景観が一望でき、ふもとには平家の滝や吉原河川公園がある。雪光山は高知市「市民の森」に選定されている。

旅行情報