日山(天王山)
標高1,057m。所要時間・・・上り約90分阿武隈山系では、大滝根山に次ぐ高峰です。山頂には、展望台があり遠く蔵王連峰、金華山をはじめ眺望良好で富士山の見える北限の山としても知られています。春のツツジ、秋のドウダンツツジの紅葉等見どころも多く、登山愛好家で賑わいます。浪江からの登山口は2箇所あります。国道114号を約35kmほど西進し、津島地区に入り国道459号を二本松方面に約3kmほど入った所にある岩下登山口。登山口の看板もあり、駐車場も約30台ほどのスペースはあります。春の新緑の中を夏セミの声を聞き、木漏れ日を浴びながら登るのも、この登山口ならではです。所要時間:上り約90分下り約70分もう一箇所は、岩下登山口からさらに国道459号を西に向かい、10分ほどいった羽附登山口です。こちらも看板があるので分かりやすいと思います。駐車スペースは10台ほどです。このコースは急傾斜ですが、比較的早く登れるために若い人向きです。所要時間:上り約60分下り約40分※お出掛けの際はご注意ください。