観光地検索

全日本の観光地へ

696 件の 54 ページ目 (0 秒)

西井川農村公園(Xパーク)

休園:火 開園:10:00〜18:00ゾーブは4月1日〜10月31日

ゾーブとは、球体(外球3.2m・内球1.8m)の中に入り、斜面を転がるニュージーランド生まれのニューアトラクションスポーツです。

長楽寺

寺宝の絹本著色揚柳観音像は国の重文。

長福寺

山門横に県天然記念物御葉着いちょうがそびえたっている。七福神(福禄寿)

持性院

境内の紅葉と樹齢550年の大いちょうが有名。七福神(寿老人)

円明寺(歩危地蔵)

「歩危の地蔵さん」と呼ばれ、「延命安楽、極楽往生の寺」として厚く信仰されている。七福神(布袋尊)

お葉つきイチョウ

樹齢約500年、高さ30m、幹囲5.8mのイチョウ。雌株で多くの銀杏をつけるが、普通と違うのはその実以外にも葉柄の先と葉の付け根に更に種子をつけているところ。非常に珍しく、稀な品種である。県の天然記念物に指定されている。

野鹿池山

標高1,294m、凹地形の湿地の中心として純林状のホンシャクナゲの群生が見られ、その林床にオオミズゴケ及び北方遺留植物を伴い、学術的に貴重な植物を有している。

JA阿波みよし池田支所

吉野川沿の山々で摘れた銘茶の販売。

(株)真鍋本家

鮎の甘露煮、ゆずみそなど地元でとれたものの加工食品の製造販売等。

旅行情報