全日本の観光地へ
河津川が相模湾に注ぐところにある温泉。東海岸を走る国道135号と湯ケ野・天城峠方面へ通じるバス道の分岐点。電車・車の交通の便がよい。
河津の七つの温泉郷のひとつ「峰温泉」の豊かな湯量を活かした和風の立ち寄り温泉。自然石造りの大浴場に露天風呂、打たせ湯、泡風呂、といろいろなお風呂をお楽しみください。
フランスパリ市ブローニュの森にあるバガテル公園と友好提携したバラ園、ショップやカフェ・レストランも整備。
中腹の岩壁に数十体が祀られている。表情豊かで素朴な味わいがある。
“伊豆の踊子”の舞台になった旅館福田家の隣に昭和40年建碑された。碑文は川端康成の筆で、“伊豆の踊子”の中から“湯ケ野までは河津川の渓谷に沿って三里余りの下りだった。”の一節が刻まれている。また、福田家の玄関前には青銅の踊子像もある。