全日本の観光地へ
サーロイン・ステーキ、海鮮焼き、地ビール(反射炉ビヤ)
文化センターと図書館の機能を備えた施設。
泉質は、筋肉痛や消化器病、冷え性などに効果がある弱アルカリ性の単純温泉。
江川家の宝物・古文書等。町内外の文化財、国の重要民俗資料である山木遺跡出土品、江川坦庵公遺品等を収蔵。
富士山の見える雄大な景色の中で、いちご狩りを満喫してください!
江川太郎左衛門は代官としてその善政を謳われ、また国防の必要に応じ、鋼鉄製の大砲を造るため大反射炉を築造するなど近代文明の先駆者。
北条早雲の居城「韮山城」の堀の一部で水と緑にあふれる。バードウォッチングも楽しめる。
狩野川沿いに整備された公園です。当公園を含む守山周辺には、3つの国指定史跡があります。標高100mの山頂には展望台があり、田方平野を一望できます。
春はソメイヨシノ250本の桜の花見の名所、四季折々の草花を楽しむことができる。
江川家歴代の菩提寺。寺宝の梵鐘は県の文化財。