全日本の観光地へ
北アルプスや富山湾を一望できる「あいらぶ湯」や「すかいれすとらんかじやばし」、その他、貸し部屋スペースや休憩スペースがあります。
タラソピアは、滑川沖水深333mで採取される海洋深層水を利用した、健康増進、ストレス解消、血行促進などの効果が期待できる健康増進施設。
テニスコート15面・キャンプ場・バーベキュー施設・クラブハウス(グリーンハウス)・温泉浴場施設(ファミリーハウス)。
櫟原神社の旧社地で行われる夏の素朴な民俗行事「茅の輪くぐり」と、こも・むしろ竹などで作った4m余りのたいまつを海につり出し火をつける。海での勇壮な「ねぶた流し」は、富山湾に面した滑川の情緒豊かな夏の風物詩。
ミネラル豊富な海洋深層水と電子エネルギーを使ったおいしい蒲鉾をお届けします。当社ではかまぼこ細工体験もできます(予約制)。
町の機能は、宿場や物資の集産地としての宿方と、漁業や物資の船積みの浦方に分かれていた。北陸街道沿いに西から東へとメインストリートが形成されているが、特に瀬羽町、大町、荒町に古い家並みが見られる。瀬羽町の城戸家は昔の面影をよく残す家で、庇の下には霧除け、表開口部には蔀戸が残されている。
旅が教えてくれるもの、一期一会の出会い。思い出はこころの中に残ること。だから大切にしたい。