全日本の観光地へ
1.9haの渓流の地に,日本各地から37種類の桜400本を植栽
肥前アルプスとも呼ばれる天山山地の主峰。
渓谷
カシやシイ,クヌギなどの自然林が多く残り,野鳥も豊富に生息。また展望台からの見晴らしはバツグン。アスレチック広場も併設。
桜の名所(本数:600本),アスレチック広場を併設。
遊歩道,展望施設,芝広場桜の名所夜景スポット
禅宗の教えを説く。精進料理(7000円〜)や座禅会が体験できる。(要予約)
ヤマトタケルがクマソ征伐の折にあずまやまを建てたことに由来する。