観光地検索

全日本の観光地へ

912 件の 37 ページ目 (0.001 秒)

絵金蔵

開館時間:9:00〜17:00入館は、16:30まで 休館:月月曜日が祝日の場合は、翌火曜日12/29〜1/3

幕末の絵師金蔵通称「絵金」の紹介・展示施設。

憩ヶ丘運動公園

陸上競技場(陸上・サッカー)・体育館・柔剣道場・テニスコート・運動広場(野球・ソフトボール)・多目的広場

馬路温泉

営業:10:00〜21:00 休業:無休

良質の温泉はお肌ツルツル、からだポカポカでえい心持ち。温泉の後はごっくん(馬路村公認飲料)を一気に飲んで、村自慢の料理を堪能して下さい。柚子酢のきいた田舎寿司、夏は、天然ウナギに鮎、冬は、猪鍋や秘密の山から取ってきた松茸をどうぞ。都会にあるようなもんは何ちゃあないけんど、自然と山と、川のごちそうで、みなさまをおもてなしします。

魚梁瀬森林保養センター(やなせの湯)

営業:11:00〜20:30土・日・祝日 営業:12:00〜20:30平日 定休日:水

目の前に魚梁瀬ダム湖畔が広がる温泉は、切傷や肩こり、神経痛などに効果がある。

魚梁瀬森林公園オートキャンプ場

営業:4月〜11月

きれいな森の空気を吸って、体いっぱいに陽を浴びて、時間を忘れて大空の下でのんびりと、気の向くままに休日を過ごそう。ここは、緑の中のキャンプ場。からだに元気が返ってくる、そんなとっておきの場所。

金林寺(馬路薬師堂)

平成14年5月、建造物では四国東部では初の国の重要文化財として指定される。薬師堂には、不動明王立像、毘沙門天立像など国指定重要文化財も祀られている。

ゆずの森加工場

営業:月火水木金土8:30〜17:00

工場見学のほか、木材をふんだんに使った温かみのあるホールで、馬路村公認飲料を飲みながらゆっくりくつろいでみてはいかがでしょうか。

千本山展望台

天然魚梁瀬杉の立ち並ぶ千本山にある展望台。魚梁瀬ダム湖を遠望できます。

旅行情報