全日本の観光地へ
メルヘンチックな建物(長野県松本市開智小学校)。昭和52年建築。
メルヘンチックな建物(体育館・早稲田大学坪内演劇博物館)。昭和56年建築。
メルヘンチックな建物(本体は東京工科大学(現東大工学部)、中央部分は長崎の大浦天主堂)。昭和59年建築。
メルヘンチックな建物(東京・聖路加国際病院)。昭和53年建築。
メルヘンチックな建物(1階は東大法学部のポーチ.全体がスイス・キャッスルオブスピリット.塔屋は英国のビックベン)。昭和59年建築。
メルヘンチックな建物(外観は慶応大学三田図書館、正面に東大工学部のポーチ)。昭和56年建築。
メルヘンチックな建物(加賀藩の旧前田邸、現在東京都近代文学博物館)。昭和62年建築。
メルヘンチックな建物(東京赤坂・旧霊南坂教会,正面入口,迎賓館)。昭和58年建築。
メルヘンチックな建物(バロック風様式の東京多摩川の取水塔)。昭和58年建築。
メルヘンチックな建物(本体はバッキンガム宮殿、塔屋はノートルダム寺院、窓は赤坂プリンスホテル)。昭和60年建築。