観光地検索

全日本の観光地へ

4717 件の 61 ページ目 (0.002 秒)

保寿寺の石楠花

天竜川の流れを見下ろす高台にある禅宗の寺。境内は自然庭園で、しゃくなげの群落が見事です。見ごろは4月下旬〜5月中旬。

東条ダム

水が澄み、アルプスの眺めが美しく四季それぞれ趣きがある。

矢ヶ崎公園

駅から歩いて5分。園内の池にかかる矢ヶ崎大橋からは、浅間山を眺望できる。

フォレスパ木曽

美しい景色を眺めながらリラックス&リフレッシュできる温泉リゾートです。

戸隠神社中社

祭神は天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)。素戔嗚尊の度重なる非行に天照大神が天岩戸にお隠れになった時、岩戸神楽(太々神楽)を創案し、岩戸を開くきっかけを作ったという神です。学業成就・商売繁盛・開運・家内安全に御神徳があります。武田信玄の面頬(めんぽう)や願文(がんもん)が秘蔵されています。(公開日については要確認:戸隠観光協会(026-254-2888)

竜ヶ沢ダム

観光センターから徒歩15分の竜ヶ沢ダムは、四季折々、周囲の山の木々の投影が美しく神秘的な湖です。

恵那山

古くから信仰のさかんな山です。阿智川の水源ともなっています。

双子池キャンプ場

営業:4月〜11月

北八ヶ岳への登山の中継場所としての野営場。双子池から亀甲池、七ツ池などを巡り横岳等へ登山できます。

須坂市ふれあい館まゆぐら

明治期に建てられた三階建て繭蔵を移転・改修した施設。無料休憩所、機織り体験(要予約)ができる。[営業時間]4月1日〜10月31日は9:30〜17:0011月1日〜3月31日は10:00〜16:00

奇妙滝

すさまじい音とともに断崖を落下し、真夏の太陽のもとででも涼しささえ覚えさせます。

旅行情報