観光地検索

全日本の観光地へ

1270 件の 28 ページ目 (0.001 秒)

松杉並木

明治30年代半ばにつくられた当時の町の中心部から放射線道路の両側にそびえる

真昼岳

赤倉・峰越・善知鳥と3つの登山口があり、登山コースによって途中ブナ林やレンゲつつじ、オサバクサなどの高山植物が見ることができる。

川口温泉「奥羽山荘」

営業:8:00〜22:00

奥羽山脈からわき上がる無色透明の天然温泉。「奥羽山荘」は真木真昼県立自然公園の大自然の息吹に包まれた温泉保養施設。周辺は国内屈指の広さを誇るグラウンド・ゴルフ場をはじめ、バーベキューハウスや体験農園、動物舎など各種施設が充実している。また太田町出身のアニメーション美術監督、背景画家の男鹿和雄氏の作品が奥羽山荘の施設内に多数展示されています。

中里温泉

営業時間:7:00〜22:00入浴時間の最終受付は21:00までです。 定休日:月第3月曜日

季節毎に彩りを変えるのどかな田園風景に囲まれ、秋田杉の和のたたずまいと現代様式のモダンさを取り入れた、落ち着きと安らぎを与えてくれる温泉宿。また、登山で宿泊される方のために最寄の駅や登山口への送迎もしており、登山愛好者の宿として人気があります。

太田交流の森・展望台

公開:24時間 休業:12月〜3月

標高474mからの眺望はダイナミックで、仙北平野が一望できます。

オブ山の大杉

太さ県内一、東北では三番目に大きなスギ。幹回りは、12.4m、樹齢1000年以上。市指定文化財、天然記念物

川口溪谷

美しい滝が多く、渓谷最上流部には安山岩柱状節理の奇観「つくし森」がそびえています。

真木溪谷

谷の深さが最大100mもある荒々しいV字溪谷。大倉岩の大岩壁はロッククライミングの場として知られています。

薬師連山

縦走コースが魅力。北は和賀岳(標高1,444.2メートル)・南は甲山(標高1,012.8メートル)へ。高山植物豊富

旅行情報