観光地検索

全日本の観光地へ

2166 件の 172 ページ目 (0.002 秒)

大林ふるさとの山のカタクリの花

三島町西方地区にある大林ふるさとの山には、毎年4月下旬になるとカタクリの花が咲き、山一面を埋め尽くす。カタクリの花と前後してオオヤマザクラも開花の時期を迎え、山里の春を彩る。

桐の花

優良な桐の産地として知られる三島町の町内には、桐の木が点在しており、5月下旬頃から紫色の花を咲かせる。6月中旬の花の終わりの頃には町中に芳しい香りが漂う。

志津倉山の高山植物

磐梯山,飯豊連峰が一望でき、しゃくなげなどの高山植物が多い

志津倉山

磐梯山、飯豊連峰が一望でき、しゃくなげなどの高山植物が多い。特に秋の紅葉は美しい。6月の第1日曜日に山開きを行う。

三坂山

只見川や沼沢湖・磐梯山が一望できる。美坂高原の登山口から2時間のハイキングコ-ス。

酔月焼窯元

営業時間:9:00〜17:00不定休当日受付可。10名以上は1週間前までに要予約。

窯独自の藍呉須と釉薬を使用。幾何学模様や草花などすべて手描きです。店内にて日用使いの製品が数百種類並びます。みしらず柿をモチーフにした柄は酔月窯のシンボルデザインです。

旅行情報