観光地検索

全日本の観光地へ

1566 件の 42 ページ目 (0.001 秒)

馬頭院

境内に水戸光圀手植えの栗があり,町内を一望する。

鷲子山上神社

幽玄の趣きがあり,本殿は華麗な彫刻がなされている。

乾徳寺

杉の茂る谷あい,山門は室町時代の武家屋敷門様式。

唐の御所横穴

石室と玄室があり,彫刻もみられる古墳時代後期の横穴墓。

三度栗

和見に通じる県道から50m入ったところにある馬頭院は鎌倉時代の建保5年(1217)に、馬頭観世音を勧請した寺であり、この寺にある枝垂栗は、江戸中期の元禄5年(1692)に領主水戸光圀公が訪れた折、記念に植えたものと伝えられている。一年に三度開花・結実することから「三度栗」と呼ばれている。

道の駅ばとう

営業:4月〜10月9:00〜18:00 営業:11月〜3月9:00〜17:00 休業:12月29日〜1月3日

レストラン、アイス工房、手作りハム、地元産の新鮮野菜。

島崎酒造

生酒・にごり酒・原酒・本醸造・純米酒など、いろいろなお酒の試飲をしてお気に入りを見つけてください。焼酎やリキュール(いちご、ゆず、たまご、高麗人参他)、酒蔵秘伝の漬物、酒ゼリー、吟醸アイスなども販売しています。また、戦車製造の地下工場跡を利用した「どうくつ酒蔵」の見学(要予約)もできます。

那珂川県立自然公園・長峰ビジターセンター

休館:火年末年始

きのこの森、四季のトンネル他。自然との親しみ、山と川が織りなす四季折々の景観を有する施設。

(株)島崎酒造

公開:9:30〜16:00 休業:年中無休

旅行情報