観光地検索

全日本の観光地へ

696 件の 9 ページ目 (0 秒)

いっきゅう茶屋

休業:火

県道徳島上那賀線沿いにあり、1Fでは農林産物の直売、2Fでは喫茶、「新鮮、安全、まごころ」が売りもの。

新野のクスの群生

樟の群生としては珍しく、境内には樹齢600年余の樟の木がある。植樹者は不明。

二本栗キャンプ村

営業:4月〜11月

阿讃山中県道4号線沿いにある。

眉山公園

標高290mの山で、山頂からは市街や吉野川・淡路島・紀伊水道などが一望でき、パゴダ、モラエス館等がある。

剣山

四国第2の高峰。周辺には1,800m級の山々が並ぶ。古くから山岳信仰の霊峰としても知られ、原始林が姿を残し、高山植物の群生地もあり四季折々の変化が楽しめる。ダケモミ,ツガ等の亜寒帯林は県の天然記念物。

眉山

市のシンボル。山頂へロ-プウェイとパークウェイ(無料)がある。

石の博物館ラピス大歩危

公開:9:00〜17:00 休業:年中無休

大歩危峡谷の石と歴史や世界の青石や宝石、原石を展示。オープンカフェから渓谷美を眺めながらのティータイムをお楽しみください。

祖谷秘境の湯

営業:10:00〜21:00 休業:火 休業:1月1日

薬湯(ヨモギ湯)や低温塩サウナなどを完備した400人入浴可能の天然温泉施設。レストラン、休憩室も併設している。

かずら橋キャンプ村

営業:4月〜11月

祖谷川沿い、かずら橋の近くにあり自然を満喫できるキャンプ場。

旅行情報